藤枝市 2022.10.29 台風15号の影響!!! まるせい自動車
だいぶ更新をさぼってしまいました。
皆さんもご存じの「9/23台風15号」の対応で更新どころではなかったです(-_-;)
静岡県静岡市清水区の浸水映像が全国に流れていましたが、当社所在の藤枝市内もかなりの被害が出ました。
当社のユーザー様も10台ほど入庫。
ディーラーさんでは1店舗50~100台、店舗によっては工場浸水などもありました。
水害による車両損害は車両保険の保険金支払い対象です。
しかしながら、全員が車両保険に加入しているわけではありません。
また、浸水の程度により一部損や全損など対応は様々です。
当社では半分が全損、半分が一部損、どちらも大変です。
全損:車両は引き取りで保険金は全額支払われますが、車両は引き上げの為新たに購入する必要があり、新車の納期延長、中古車の市場価格高騰でどちらも対応に苦慮します。
一部損:代替えにするか、修理するかの選択ですが、代替えの場合は全損時と同じ状況、修理でもどこまで修理するのか、もちろん修理車両も多く一部の部品は欠品状態です。
加えて、被害台数が多いため保険会社の損害認定をする査定もなかなか見に来れません。遅いものは1ヵ月待たされ、該当地域の査定士人数が足りず代理で東京から見に来たケースもありました。
フロアの浸水ですが泥だらけで異臭もします
室内のシートやカーペットをはがしました。
フロアにある半導体系など電気関係は交換しないと後で故障の原因になります
シートとカーペットを洗浄しました。
カーペットは交換しないとだめですね。
なんとか、今月末にはすべての車の方向性が決まってきました。
とは言っても、新車は来年にならないと来ないし、修理にもまだ手がつかない車両もあります。
我々も大変ですが、それ以上に被災された方たちの一日も早い復興を願い、少しでも力になれるよう協力していきます。
お電話でのお問合せは
054-635-1605
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
2024.2.24 スバル車と相変わらずのホワイト人気
2024.2.10 車検証の変化と対応!
2023.12.23 中国製BEV車、BYDのATTO3
2023.12.9 まだまだ乗れますよね!
2023.11.11 ジャパンモビリティショー
2023.10.28 まだまだパールホワイトは人気!
2023.10.1 秋の交通安全週間
2023.9.2 既に購入不可能な車種たち(-_-;) 寂しいなあ
2023.8.10 皆様のおかげです。ありがとうございます。
2023.6.17 車内の消臭・殺菌してみませんか?
2023.4.8 新型BRZ
2023.1.14 こんな車が好きだなあ(第2弾)
2022.11.12 こんな車が好きだなあ
2022.10.29 台風15号の影響!!!
2022.8.27 まさかこんなに同じような色の車が揃うとは(笑)
2022.8.11 まだまだ現役、でもすでに廃版のWRX STI(VBA)
022.7.23 お見合いですか?(笑)
2022.7.9 いろんな色シリーズ(赤系)
2022.6.25 新型S4がやっと納車です
2022.6.11 懐かしいフォレスター(SH)
2022.4.23 懐かしいフォレスター(SG)
2022.3.26 サンバーって…
2022.3.12 サスペンション交換してまだまだ乗ります!
2022.2.26 まだまだEVの波は来ないのか?
2021.9.25 新型BRZ
2021.8.28 個人的に私の愛車コペン
2020.7.10 特別仕様アウトバックがさらにかっこ良く!
2021.6.26 ヘッドライトやライトで雰囲気が激変
2021.6.12 日本は白(パール)が人気!
2021.4.10 いろんなスバルが勢揃い!
2021.2.27 特定整備事業所に!
2021.1.23 200系のハイエースバン
2020.11.14 GDB系のWRX STI
2020.10.24 サンバーのデッキバン
2020.6.10 レガシー集合!
2020.5.20 マニュアル車!