藤枝市 2023.10.28 まだまだパールホワイトは人気! まるせい自動車
10月末になってもまだまだ暑い日が続いてます。
いつになったら秋は来るのでしょうか?
味覚の秋は大好きな「栗」「銀杏」の時期
来月には「栗きんとん」発祥の地中津川に行く予定。
「銀杏」は軽く電子レンジでチンして割って塩を振って食べるのが大好きです!
まあ、私の食べ物の話は良しとして、10月よりOBD検査のプレ運用が始まります。
OBD検査って?
衝突被害軽減ブレーキ等の自動運転技術について、軽自動車を含む幅広い車両への搭載が進んでいます。
交通事故の防止に大きな効果が期待される一方、故障時には誤作動等により事故につながるおそれがあることから、使用時においても、確実に機能維持を図ることが重要です。
このため、令和6年10月より自動車の検査(車検)において、衝突被害軽減ブレーキ等の自動運転技術等に用いられる電子制御装置の目に見えない故障に対応するための電子的な検査を開始します。
まあ、年々安全になってる自動車もメンテナンスしないと宝の持ち腐れ、ましてや誤作動したら大変ということです。
実施1年間にから運用を試験的に開始し、準備しようということ。
対象車種は車検時に専用機器でのコンピューター診断を行い、問題が無い確認が出来ないと車検が通らないということです。当社も安全のためにも早めに取り組んでいく所存です。詳細はあらためてご案内いたします。
さてそんな準備で忙しい中、工場を見るとものの見事にパールホワイトの車ばかりで、写真をパシャリ!
コーティングワックスなどキレイにしてると運転も気持ちいいです!
お電話でのお問合せは
054-635-1605
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
2024.2.24 スバル車と相変わらずのホワイト人気
2024.2.10 車検証の変化と対応!
2023.12.23 中国製BEV車、BYDのATTO3
2023.12.9 まだまだ乗れますよね!
2023.11.11 ジャパンモビリティショー
2023.10.28 まだまだパールホワイトは人気!
2023.10.1 秋の交通安全週間
2023.9.2 既に購入不可能な車種たち(-_-;) 寂しいなあ
2023.8.10 皆様のおかげです。ありがとうございます。
2023.6.17 車内の消臭・殺菌してみませんか?
2023.4.8 新型BRZ
2023.1.14 こんな車が好きだなあ(第2弾)
2022.11.12 こんな車が好きだなあ
2022.10.29 台風15号の影響!!!
2022.8.27 まさかこんなに同じような色の車が揃うとは(笑)
2022.8.11 まだまだ現役、でもすでに廃版のWRX STI(VBA)
022.7.23 お見合いですか?(笑)
2022.7.9 いろんな色シリーズ(赤系)
2022.6.25 新型S4がやっと納車です
2022.6.11 懐かしいフォレスター(SH)
2022.4.23 懐かしいフォレスター(SG)
2022.3.26 サンバーって…
2022.3.12 サスペンション交換してまだまだ乗ります!
2022.2.26 まだまだEVの波は来ないのか?
2021.9.25 新型BRZ
2021.8.28 個人的に私の愛車コペン
2020.7.10 特別仕様アウトバックがさらにかっこ良く!
2021.6.26 ヘッドライトやライトで雰囲気が激変
2021.6.12 日本は白(パール)が人気!
2021.4.10 いろんなスバルが勢揃い!
2021.2.27 特定整備事業所に!
2021.1.23 200系のハイエースバン
2020.11.14 GDB系のWRX STI
2020.10.24 サンバーのデッキバン
2020.6.10 レガシー集合!
2020.5.20 マニュアル車!